満蒙文化協会ほか 刊〔大正9年〜昭和18年刊〕
満 蒙 〔復刻版〕
第1期<大正期 大正9年9月〜昭和2年4月>
 第1巻〜第31巻
 A4・A5判・上製・総14,222頁
 揃価格 558,000円〔配本完結〕

第2期<昭和期(1) 昭和2年5月〜昭和9年12月>
 第32巻〜第77巻
 A5判・上製・総19,784頁
 揃価格 792,000円〔配本完結〕

第3期<昭和期(2)昭和10年1月〜昭和18年10月>
 第78巻〜第121巻+別冊
 A5判・上製・総20,400頁
 別冊=総目次索引(これのみ分売可:¥3,000 ISBN4-8350-4784-2)
 揃価格 795,000円
’00年5月〜’03年8月配本予定

  本誌は、旧植民地・満州に関する基本的資料のひとつである。創刊当初より、満鉄の庇護の下、満鉄調査部の研究成果を毎号掲載し、天野元之助、大塚令三、田中忠夫等の筆者が多数登場する。また、文学、言語、家族、宗教、考古学等、汎く「満蒙」に関する論文、翻訳を載せている。復刻にあたっては、『満蒙』の前身誌『満蒙之文化』をも含め、全二八一号を三期に分けて収録、刊行。
■推薦:石堂清倫・岡部牧夫・川村 湊・鈴木隆史・西村成雄・波多野太郎・丸山 昇
〔誌名の変遷〕
 『満蒙之文化』 大正9年9月〜大正12年3月
 『満蒙』 大正12年4月〜昭和18年10月
 

ISBN一覧
配本回数(収録巻数) ISBN 本体価格
第1期 第1回配本(第1巻〜第3巻) 4-8350-4639-0
54,000円
第2回配本(第4巻〜第7巻)  4-8350-4643-9 
72,000円
第3回配本(第8巻〜第11巻)  4-8350-4648-X 
72,000円
第4回配本(第12巻〜第15巻)  4-8350-4653-6 
72,000円
第5回配本(第16巻〜第19巻)  4-8350-4658-7 
72,000円
第6回配本(第20巻〜第23巻)  4-8350-4663-3 
72,000円
第7回配本(第24巻〜第27巻)  4-8350-4668-4 
72,000円
第8回配本(第28巻〜第31巻)  4-8350-4673-0 
72,000円
第2期 第9回配本(第32巻〜第35巻)  4-8350-4678-1 
72,000円
第10回配本(第36巻〜第39巻)  4-8350-4683-8 
72,000円
第11回配本(第40巻〜第44巻)  4-8350-4688-9 
72,000円
第12回配本(第45巻〜第49巻)  4-8350-4694-3 
72,000円
第13回配本(第50巻〜第53巻)  4-8350-4700-1 
72,000円
第14回配本(第54巻〜第57巻)  4-8350-4705-2 
72,000円
第15回配本(第58巻〜第61巻)  4-8350-4710-9 
72,000円
第16回配本(第62巻〜第65巻)  4-8350-4715-X 
72,000円
第17回配本(第66巻〜第69巻)  4-8350-4720-6
72,000円
第18回配本(第70巻〜第73巻)  4-8350-4725-7 
72,000円
第19回配本(第74巻〜第77巻)  4-8350-4730-3 
72,000円
第3期 第20回配本(第78巻〜第81巻)  4-8350-4735-4 
72,000円
第21回配本(第82巻〜第85巻)  4-8350-4740-0 
72,000円
第22回配本(第86巻〜第89巻)  4-8350-4745-1 
72,000円
 第23回配本(第90巻〜第93巻)  4-8350-4965-9 
72,000円
第24回配本(第94巻〜第97巻)  4-8350-4970-5 
72,000円
第25回配本(第98巻〜第101巻)  4-8350-4975-6 
72,000円
第26回配本(第102巻〜105巻)  4-8350-4980-2 
72,000円
第27回配本(第106巻〜第109巻)  4-8350-4985-3 
72,000円
第28回配本(第110巻〜第113巻)  4-8350-4990-x
72,000円
第29回配本(第114巻〜第117巻)  4-8350-4995-0 
72,000円
第30回配本(第118巻〜第121巻+別冊)  4-8350-4779-6 
75,000円
 


 

カタログ希望

ご注文
個人のお客様
書店様

 

☆アジア関係図書・資料一覧のページへ戻る

刊行図書・資料一覧のページへ戻る