- 2025/05/12
- 『日本4H新聞 資料戦後日本の農業と地域1』第2回配本を刊行しました!
2025年4月刊行!
『日本4H新聞 資料戦後日本の農業と地域1』第2回配本・全4巻が刊行されました。
第4-7巻を収録する第2回配本では、1960年8月から1967年9月までの「日本4H新聞」を収録。高度経済成長期を迎え、日本の農村地域は大きく変貌、紙面には松下電器などの家電をはじめ、クボタの耕耘機など農業機械などの広告も圧倒的な存在感です。
1960年8月14日(第266号、第4巻収録)、第6回全国夏の大会では「一人はみんなのために みんなは一人のために」と、学生運動や教育現場でも多用されたスローガンが掲げられ、農村の変化が時代を映し出していることが如実に示されています。地域における生活の変化を、紙面でご確認下さい。