台湾引揚者関係資料集【編集復刻版】 全7巻・付録2
戦後65年以上経った現在、日台関係史そして台湾引揚者の足跡研究等に重要かつ貴重な資料!
■推薦:浅野豊美(中京大学国際教養学部教授)
斎藤毅(財団法人台湾協会理事長)
陳培豐(台湾・中央研究院 台湾史研究所副研究員)
春山明哲(早稲田大学台湾研究所客員上級研究員・前日本台湾学会理事長)
■体裁:B4判・A5判(付録2冊)/上製本/総約2,500頁
■解題:河原功(台湾文学研究者・東京大学/日本大学非常勤講師)
■原本提供:財団法人 台湾協会
■揃価格:170,000円+税
■配本:全2回
・第1回配本=第1巻~第4巻
価格 80,000円+税
ISBN978-4-8350-6974-6
刊行年月 2011年11月
・第2回配本=第5巻~第7巻・付録1・付録2
価格 90,000円+税
ISBN978-4-8350-6979-1
刊行年月 2012年4月
■収録概要■
第1巻=「全国引揚者新聞」
発行所:全国引揚者新聞社発行
刊行年月:昭和23年9月~昭和24年9月
号数:第1号~第20号(第6号欠)
「台湾協会報」
発行所:財団法人 台湾協会
発行年月:昭和25年10月~昭和27年1月
号数:第1号~第16号
「日台通信」
発行所:財団法人 台湾協会
発行年月:昭和27年2月~昭和28年7月
号数:第17号~第31号
第2巻=「台湾同盟会報」
発行所:台湾残置私有財産返還速進期成同盟
発行年月:昭和29年6月~昭和29年7月
号数:第1号~第2号
「台湾同盟通信」
発行所:台湾同盟通信社
発行年月:昭和29年9月~昭和33年12月
号数:第1号~第51号
第3巻=「台湾同盟通信」
発行所:台湾同盟通信社
発行年月:昭和34年1月~昭和38年4月
号数:第52号~第103号
第4巻=「愛光新聞」
発行所:愛光新聞
発行年月:昭和29年10月~昭和33年12月
号数:第1号~第51号
第5巻=「愛光新聞」
発行所:愛光新聞
発行年月:昭和34年1月~昭和37年9月
号数:第52号~第96号
第6巻=「台湾協会報」
発行所:財団法人 台湾協会
発行年月:昭和34年6月~昭和42年12月
号数:第104号~第159号
第7巻=「愛光新聞」
発行所:財団法人 台湾協会
発行年月:昭和43年1月~昭和47年12月
号数:第160号~第219号
付録1=「台湾引揚史」
発行所:財団法人 台湾協会
発行年月:昭和57年12月
付録2=「琉球官兵顛末記」
発行所:台湾引揚記刊行期成会
発行年月:昭和61年12月