不二出版

書籍紹介

沖縄教育 【復刻版】 全39巻・別冊1

「琉球教育」の後継誌である本誌は、1906年3月に第1号が創刊され、当初は月刊を目指したが、一時期には隔月など不定期になったようである。

終刊は不明であるが、1944年2月に刊行された328号を数えることができる。
しかしながらこの間の未発見号も少なくなく、現在では全冊のうちおよそ半数が確認されている。
前身誌の「琉球教育」に比べ、散逸状況が著しく、原版を所蔵する機関が全国に散在し、通覧すら難しい状況にあった。
教育や文化に限らず、広く沖縄近代史の基礎的史料である本誌を、新規発掘号を多数収録して復刻し、かつ解説および総目次などを併せて提供する。

推薦:逸見勝亮(北海道大学理事、前教育史学会代表理事)

三木健(石垣市史・竹富町史両編集委員会委員、沖縄・八重山文化研究会会長)

屋嘉比収(沖縄大学法経学部准教授)

沖縄教育会 発行
■B4(第1巻のみ)・A5判・上製・総13,966頁
■別冊:解説 藤澤健一(福岡県立大学)

近藤健一郎(北海道大学)

梶村光郎(東邦大学)

三島わかな(沖縄県立芸術大学・非常勤講師)

総目次・索引
*2009年11月刊行(第1回配本時に)
*別冊のみ分売可 定価2,200円(本体2,000円+税10%) ISBN978-4-8350-6341-6
■揃定価 627,000円(揃本体570,000円+税10%)

■全6回配本(2009年11月~2012年5月)

配本復刻版巻数収録原本号数原本発行年月定価・刊行年月・ISBN
第1回配本第1巻1、2、6~13、15~211906年3月~1907年11月99,000円(本体90,000円+税10%)
2009年11月
978-4-8350-6334-8
第2巻31、36、45、47、53、551908年9月~1910年11月
第3巻57~621911年1月~6月
第4巻63~681911年7月~12月
第5巻69~73、751912年1月~7月
第6巻76、78、80、82、851912年8月~1913年5月
別冊解説・総目次・索引 
第2回配本第7巻87、88、90、92~951913年7月~1914年3月99,000円(本体90,000円+税10%)
2010年5月
978-4-8350-6342-3
第8巻97~100、1021914年7月~1915年7月
第9巻103~1071915年9月~1916年9月
第10巻109、111、115、130、1311917年1月~1923年12月
第11巻132、133、1351924年1月~4月
第12巻136~138、1401924年5月~9月
第3回配本第13巻141~1431924年10月~12月99,000円(本体90,000円+税10%)
2010年11月
978-4-8350-6349-2
第14巻144~1461925年1月~6月
第15巻147、149~1511925年9月~1926年2月
第16巻152~154、1561926年5月~9月
第17巻157、158、160~1621926年10月~1927年5月
第18巻163~1661927年7月~12月
第4回配本第19巻169、1741928年9月・1929年3月99,000円(本体90,000円+税10%)
2011年5月
978-4-8350-6356-0
第20巻177、182、1831929年7月~1930年6月
第21巻186~1891930年12月~1931年6月
第22巻190~1941931年8月~1932年4月
第23巻195、196、198、1991932年6月~1933年2月
第24巻200、201、204、2051933年4月~9月
第5回配本第25巻214、224、228、2301934年6月~1935年10月99,000円(本体90,000円+税10%)
2011年11月
978-4-8350-6363-8
第26巻231、233、235、2361935年11月~1936年4月
第27巻237~2401936年5月~8月
第28巻241~2441936年9月~12月
第29巻245、247~2491937年1月~5月
第30巻250、251、254、2561937年6月~12月
第6回配本第31巻269、273~2761939年1月~8月99,000円(本体90,000円+税10%)
2012年5月
978-4-8350-6370-6
第32巻277、278、281、283、2851939年9月~1940年5月
第33巻287、288、291、298、303、304、3061940年7月~1942年2月
第34巻308、309、311、318、3281942年4月~1944年2月
第35巻139号(特集号『沖縄植物総目録』)1924年10月
155号(特集号『琉球植物帯』)1926年8月
163号(特集号『沖縄県産貝類目録』)1927年5月
178号(沖縄県学事関係職員録)1929年8月
第36巻臨時号1922年9月
学制頒布五十年記念号1922年10月
付録1=『島尻教育部会廿五年記念誌』1912年3月
付録2=『八重山教育』(第1号)1927年11月
第37巻184、2531930年8月・1937年9月
補遺
     
追加配本第38巻170、2931928年10月・1941年1月16,500円(本体15,000円+税10%)
2013年12月
978-4-8350-7499-3
追補遺
     
追加配本第38巻491910年5月16,500円(本体15,000円+税10%)
2013年12月
978-4-8350-7815-1
附録類
追補遺(二)

  カタログダウンロード


タグ: , , , , , , , , , , ,