台湾教育 大正期 【復刻版】 全31巻・別冊1

日本統治下、ほぼ全期間に渡り刊行され続けた台湾教育会発行の教育雑誌を復刻!
植民地・台湾における教育制度の実態を一目で知ることが出来る最も基本的な一級資料。
◎推 薦
陳雪玉(國立臺灣圖書館館長)
河原功(一般財団法人台湾協会理事/台湾文学研究者)
春山明哲(早稲田大学台湾研究所客員上級研究員)
又吉盛清(沖縄大学客員教授)
◎原本提供 國立臺灣圖書館、一般財団法人台湾協会、天理大学附属天理図書館
◆体 裁 A5判・B5判/上製本/総約17,000頁
◆価 格 本体702,000円+税
◆収録号数 第129号~第295号(1913年1月~1926年12月)
※明治期(第1号~第128号)はひるぎ社より復刻刊行済み。
◆別 冊 総目次・索引〔大正期・昭和期〕(CD-ROMデータベース付き)
※別冊のみ分売可 19,000円+税 ISBN978-4-8350-7614-0
◆刊 行 2014年1月~2016年10月(全8回配本)
配本数 | 復刻版巻数 | 原本号数 | 原本発行年月 | 定価 | 刊行年月日 | ISBN |
第1回 | 第1巻 第2巻 | 第129~140号 | 1913年1月~12月 | 46,200円(本体42,000円+税10%) | 2014年1月 | 978-4-8350-7574-7 |
第2回 | 第3巻~第6巻 | 第141~163号 | 1914年1月~1915年12月 | 101,200円(本体92,000円+税10%) | 2014年6月 | 978-4-8350-7577-8 |
第3回 | 第7巻~第10巻 | 第164~186号 | 1916年1月~1917年12月 | 101,200円(本体92,000円+税10%) | 2014年12月 | 978-4-8350-7582-2 |
第4回 | 第11巻~第14巻 | 第187~211号 | 1918年1月~1919年12月 | 101,200円(本体92,000円+税10%) | 2015年6月 | 978-4-8350-7587-7 |
第5回 | 第15巻~第18巻 | 第212~235号 | 1920年1月~1921年12月 | 101,200円(本体92,000円+税10%) | 2015年10月 | 978-4-8350-7592-1 |
第6回 | 第19巻~第22巻 | 第236~258号 | 1922年1月~1923年12月 | 92,400円(本体84,000円+税10%) | 2016年2月 | 978-4-8350-7597-6 |
第7回 | 第23巻~第26巻 | 第259~274号 | 1924年1月~1925年4月 | 92,400円(本体84,000円+税10%) | 2016年6月 | 978-4-8350-7602-7 |
第8回 | 第27巻~第31巻 別冊 | 第275号~295号 | 1925年5月~1926年12月 | 136,400円(本体124,000円+税10%) | 2016年10月 | 978-4-8350-7607-2 |